アンティークのお召の単衣
2018.05.12 Saturday
今日は全身アンティークでのコーディネートの
ご紹介です。
矢絣と格子をあわせたような、大胆な柄行の
単衣のお召に、アンティークの丸帯を合わせて
可愛らしいコーディネートに。
身丈が短いので、つい丈に着せ付けました。
アンティークのお召の単衣:¥8,500+税
身丈:肩から3尺7寸7分(約142.8cm)
裄丈:1尺6寸(約60.6cm)
袖丈:1尺8分(約40.9cm)
帯と半衿の秋草柄で季節感を出しました。
アンティークの絽の丸帯:売約済
長さ:約4m12cm
こちらの商品は通販にてご購入いただけます。
⇒こちらへ
アンティークの半衿は刺繡の立体感が
違います!
アンティークの絽の半衿:¥8,000+税
※生地がかなり弱っています。
アメジストの帯留で、着物の色をリンクさせて。
清涼感のある帯周りになりました。
アメジストの帯留:¥13,000+税
自分が好きで着るのは地味なものばかりですが、
やっぱりアンティークはかわいい!
多くの方に着ていただきたいです!
by スタッフ jimmy