絞りに刺繍のアンティーク着物

  • 2024.02.13 Tuesday
  • 13:53

 

東京では今日は、春の陽気です。

木曜日には春一番が吹くかもしれないとか。

一緒に花粉が連れてこられてしまうのが

困りますね。早めの対策を取りましょう。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

青紫色系の地に扇文のアンティークの着物です。

扇には梅や蘭などの花の刺繡が綺麗です。

蘭、竹、菊、梅が揃った四君子文様ですね。

 

本来、中国語で君子は徳と学識、礼儀を備えた人

を指し、文人は皆、君子になることを目指した

そうです。

蘭、竹、菊、梅は草木の君子という事ですね。

 

 

衿元にも華やかなアンティークの刺繡の半衿を、

柴山細工の大き目の帯留を合わせました。

帯締め、帯揚げは帯に溶け込ませました。

 

 

帯は重厚感のある丸帯を可愛くコーディネート。

フォーマルな装いにまとめました。

 

 

アンティーク着物:30,800円(税込)

身丈:4尺0寸4分(153cm)

裄:1尺6寸(60.6cm)

袖丈:1尺3寸8分(52.3cm)

 

 

引き抜き丸帯:38,500円(税込)

長さ:4m8cm

 

柴山細工帯留:52,800円(税込)

 

帯揚:3,850円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繡半衿:27,500円(税込)

 

by wanokaori

 

 

インパクト大のアンティーク着物

  • 2024.01.21 Sunday
  • 14:54

 

早いもので1月も20日を過ぎ、もうすぐ立春です。

少し日が伸びてきていますが、寒さはこれからが

本番です。どうぞご自愛くださいませ。

そして今月から、インスタグラムでは動画も投稿して

おりますのでどうぞご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/jidainuno_ikeda/

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

蒲葡(えびぞめ)色に近いお色でしょうか、鹿の子

絞りに赤と黄色の花丸文様の大胆なアンティーク

着物です。

 

 

衿元には刺繡の半衿を、小物は帯と同系色で

溶け込むようにコーディネートしました。

 

 

帯の柄に合わせて、エメラルドと真珠の矢羽の形

の帯留を合わせました。

 

 

合わせた帯は黄色の繻子の地に笹、梅、菊の

刺繡の矢羽根の名古屋帯を選びました。

矢羽文様は、その形や斑文の面白さと、

武家では大切な武具ということから、武を尊ぶ気持ちを

象徴して文様や、紋章に用いられました。

矢にはまっすぐ飛んで行って戻ってこないので、

明治、大正の女学生の着物の柄に好まれたのは、

卒業後に戻ってこないようにという意味も込められていた

ということです。

 

 

アンティーク着物:24,200円(税込)

身丈:4尺0寸8分(154.6cm)

裄:1尺7寸(64.4cm)

袖丈:1尺8寸(68.2cm)

*シミがあります

 

 

アンティーク名古屋帯:93,500円(税込)

長さ:3m85cm

 

帯留:93,500円(税込)

 

帯揚:4,950円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繡半衿:27,500円(税込)

 

by wanokaori

 

 

 

 

紅葉の着物に観世水の帯

  • 2023.11.12 Sunday
  • 13:59

 

今年の新語・流行語大賞のノミネートされた言葉

が発表されました。30個ありますが、皆様は

全部ご存知だったでしょうか。

この言葉を見ると今の世相がわかります。

分からない言葉は調べて、今年起きた出来事を

理解しておきたいと思います。

 

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

濃厚な赤紫色の地に漆糸で紅葉を織った小紋です。

裾模様や後ろ姿に紅葉がありますが、控えめな

ところがいいですね。漆糸は艶があり立体的に見えます。

 

 

衿元には絞りの半衿を、帯揚げも半衿と色を揃えて

帯留には紅葉の白蝶貝を合わせました。

 

 

観世水文様の名古屋帯、紅葉と水で、竜田川に見立て

ました。観世水は常に変わりゆく無限の様を表し、

室町時代、能楽の観世太夫が定式文様として

使ったことが由来の文様です。

竜田川は、平安時代、在原業平や能因法師の歌人たち

が歌に残すほど、紅葉の名所として有名です。

 

 

お召:11,000円(税込)

身丈:3尺9寸(147.7cm)

裄:1尺6寸5分(62.5cm)

袖丈:1尺3寸9分(52.7cm)

 

名古屋帯:24,200円(税込)

長さ:3m80cm

 

 

白蝶貝帯留:13,200円(税込)

 

帯揚:6,820円(税込)

 

帯締:参考品

 

半衿:3,300円(税込)

 

by wanokaori

 

 

 

 

紅葉尽くしのアンティークコーディーネート

  • 2023.10.31 Tuesday
  • 12:52

 

今日はハロウィーンです。

この週末、渋谷へ用事があり、恐る恐る出かけた

のですが、普段の週末よりむしろ空いていて、

お店もガラガラ、ゆっくり食事ができました。

仮装している人は一人も見かけない代わりに

赤いランプの警察車両とお巡りさんを多く見かけました。

渋谷=ハロウィーンの街というイメージが

今年から一掃されるといいですね。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

横縞に大きな紅葉の文様のアンティークの

フォーマル着物です。柔らかい縮緬の地に

色とりどりの大きな紅葉が可愛いです。

今の時期に着てお出かけしたくなるような一枚です。

 

 

衿元には紅葉や菊に葡萄など秋文様の刺繡

たっぷりの半衿を合わせて。

 

 

帯留も紅葉を象った大き目の物で、インパクトを。

 

 

帯は切ばめの丸帯です。綺麗な紅葉のところを

お太鼓部分に出して結びました。

着ない時にはお部屋に飾っておくのも素敵です。

着物、帯、半衿、帯留、すべて紅葉尽くしの

コーディネートで、お出かけしてみては

如何でしょうか。

 

 

アンティーク袷:27,500円(税込)

身丈:4尺1寸3分(156.4cm)

裄:1尺6寸5分(62.5cm)

袖丈:1尺2寸8分(48.5cm)

*アンティークとしては状態が良いですが、

アンティークにご理解いただける方にお勧めです。

 

丸帯:33,000円(税別)

長さ:4m14cm

 

帯留:売約済

 

帯揚:3,850円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繡半衿:27,500円(税込)

 

by wanokaori

 

 

5つ紋のアンティーク振袖

  • 2023.10.16 Monday
  • 12:24

 

気持ちの良い気候にやっとなりましたね。

富士山はすっかり白くなり、冬支度の準備を

急かされているようです。

昭和記念公園では、コスモスが見頃を迎えている

ようです。

秋の行楽シーズン、どこへ出かけましょうか。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

鳶色に近い色でしょうか、鈍い赤色系の地に

大きな綺麗な貝桶に松、菊などのおめでたい柄の

素敵なアンティークの振袖です。

鬼蔦の五つ紋が入っています。

 

 

衿元にはアンティークには欠かせない刺繡たっぷり

の半衿を、帯揚には絞り、池田オリジナルの丸ぐけ

でアンティークの振袖を盛り上げてくれます。

 

 

帯には小葵の地紋に貝に四季折々の花々の刺繡の

丸帯を合わせました。御所車に桜、松に藤など

の花々がとても魅力的です。

時代を合わせて、アンティークのコーディネートです。

成人式や結婚式のお呼ばれに如何でしょうか。

 

 

アンティーク振袖(五つ紋):110,000円(税込)

身丈:4尺2寸7分(161.7cm)

裄:1尺7寸(64.4cm)

袖丈:2尺9寸3分(111cm)

 

 

丸帯:175,000円(税別)

長さ:4m4cm

*引き抜き結びの柄付け

 

帯揚:8,800円(税込)

 

帯締:8,250円(税込)

 

刺繍半衿:33,000円(税込)

 

by wanokaori

 

 

大輪の菊の花のアンティークフォーマル

  • 2023.10.10 Tuesday
  • 15:45

 

10月21日(土曜日)18時から1時間、

多摩川花火大会が、世田谷区と川崎市の合同で

開催されます。

澄んだ秋の夜を彩る6千発の花火は、

さぞかし綺麗でしょうね。

出来れば花火は浴衣で見たいですが、残念ながら

もう夜は寒いですね。開催時期の見直しを

検討していただきたいですね。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

ベージュ色の地に裾に大輪の菊花が咲き乱れている

アンティークフォーマル着物です。

優雅で優美アンティークならではの味わいのある

素敵な着物です。一つ紋が入っています。

 

 

上半身に柄が無いので、衿元にはたっぷりの菊

の刺繡の半衿を合わせました。帯留も大きめの

柴山細工で華やかに、小物もサーモンピンク

で統一しました。

 

 

帯には遠州緞子と呼ばれる文様の名古屋帯です。

遠州緞子とは、名物裂の一つで、石畳に牡丹や椿などの

花と七宝を互い違いに配した文様のことで、

小堀遠州の愛用裂であったことからこの名が付いたと

言われています。

 

 

アンティーク袷(一つ紋):22,000円(税込)

身丈:4尺0寸2分(152.3cm)

裄:1尺6寸5分(62.5cm)

袖丈:1尺9寸(72cm)

*脇ほつれあり、糸弱い、シミ有

 

名古屋帯:11,000円(税別)

長さ:3m42cm

*擦れ有

 

柴山細工帯留:41,800円(税込)

 

帯揚:参考商品

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繍半衿:8,800円(税込)

 

by wanokaori

 

 

紅葉の時期のコーディネート

  • 2023.10.09 Monday
  • 17:29

 

今日はあいにくのお天気ですが、土曜日は

あちこちで体育祭が行われていましたね。

お天気が良くて良かったです。

秋の行楽シーズン、イベントも開催されています。

着物を着てお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

錆浅葱色に近い色でしょうか。

大きめの紅葉が鮮やかなアンティークの着物です。

 

 

衿元には紅葉の刺繡たっぷりの可愛い半衿を

合わせました。

 

 

柴束の白蝶貝の帯留、小物はオレンジ色で

統一しました。

 

 

帯は白地に鏡文様などが入った色紙文様の袋帯を

合わせて、紅葉の時期のコーディネートです。

 

 

アンティーク袷:19,800円(税込)

身丈:4尺0寸5分(153.4cm)

裄:1尺7寸(64.4cm)

袖丈:1尺3寸2分(50cm)

*シミ、やけ有

 

袋帯:27,500円(税別)

長さ:4m34cm

 

白蝶貝帯留:13,200円(税込)

 

帯揚:3,850円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

半衿:27,500円(税込)

 

by wanokaori

 

 

可愛いピンクのアンティーク夏着物

  • 2023.08.21 Monday
  • 11:02

 

8月23日は処暑ですが、暑さはまだまだ

収まりそうにもありませんね。

そんな中でも、日が暮れると風の中にほんの少し

だけ涼を感じることができるようになりました。

暑くても、秋が近づいてきているのでしょうね。

今年は記録的な酷暑ですが、もうちょっと頑張って

乗り越えましょう。

 

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

珍しいアンティークの着物です。

一見絽のように見えるのですが、漆糸で細い横縞を

織り込んでいます。その漆糸の具合で藤の花や葉を

表現しているとても面白い着物です。

色無地の感覚でちょっと改まったお席にも

お召しいただけそうですね。

 

 

無地っぽい着物には半衿は必須アイテムです。

刺繡たっぷりの絽の半衿を合わせて華やかに。

 

 

帯留には赤い色が綺麗な一粒の人工ルビーを

合わせました。帯揚、帯締は薄いピンクで統一。

 

 

無地のような着物なので、帯は刺繡が入った花鳥紋

のアンティーク名古屋帯で華やかに合わせました。

お洒落してのお出かけに如何でしょうか。

 

 

夏着物:11,000円(税込)

身丈:4尺1寸(155,3cm)

裄:1尺7寸(64.4cm)

袖丈:1尺9寸5分(73.9cm)

 

絽名古屋帯:8,800円(税別)

長さ:3m35cm

 

帯留:38,500円(税込)

 

絽帯揚:1,650円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

絽半衿:35,200円(税込)

 

by wanokaori

 

 

変わり亀甲文様のお召のアンティーク

  • 2022.12.04 Sunday
  • 15:10

 

ワールドカップの日本代表の躍進で、元気を

もらっています。明るいニュースを届けてくれて

ありがたいですね。

来年に向けて日本中が活気を取り戻せそうな気がします。

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

色の綺麗な大きな綴り亀甲文様のお召の着物です。

お召は生地に程よい凹凸感があり、着やすく

お出かけ着として最適です。柄行によって

フォーマルかカジュアルに分かれますが、

こちらはカジュアルにお召しいただけますね。

 

 

衿元には爽やかな淡い白の半衿と、帯留には

スモーキークヲーツを合わせました。

 

 

帯は籬に菊の籬菊(ませぎく)文様の名古屋帯です。

染の紫色の小菊に刺繍も施された素敵な帯です。

お洒落なカジュアルな装いは如何でしょうか。

 

 

アンティーク着物:11,000円(税込)

身丈:4尺(151.5cm)

裄:1尺6寸5分(62.5cm)

袖丈:1尺5寸(56.8cm)

*つり合いが悪いです

 

名古屋帯:27,500円(税込)

長さ:3m34cm

 

 

スモーキークヲーツ帯留:売約済

 

帯揚:5,060円(税込)

 

三分紐:3,750円(税込)

 

半衿:1,100円(税込)

 

 

by wanokaori

 

 

レトロなフォーマル着物

  • 2022.11.27 Sunday
  • 14:40

 

サッカーワールドカップでの歴史的勝利に

日本中が沸いています。今日は、大切な第二戦目です。

早めに夕飯を済ませて、応援したいと思います!

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

白と黒の地に唐花になるのでしょうか、抽象的な

花の訪問着です。レトロな印象の面白い着物です。

 

4枚続けてアンティークをご紹介しております。

大正時代までは、着物にはフォーマルとカジュアルの

2種類の概念しかなかったようです。

訪問着、付け下、色無地などが一般的になったのは

戦後のようですね。今は格が細かくあり、

わかりにくくなっています。これからの時代は原点回帰、

もっとシンプルがいいですね。

 

 

合わせた帯は、まるで門扉模様のような柄の

二部式帯です。ピンクのぼかしの可愛い帯です。

 

 

衿元は刺繡半衿、帯留にはスクエアのジルコニア

を合わせました。パーティーなどに如何でしょうか。

 

 

アンティーク着物:16,500円(税込)

身丈:4尺1寸9分(158.7cm)

裄:1尺7寸5分(66.3cm)

袖丈:1尺7寸(64.4cm)

*しみ、汚れあり。

 

二部式帯:売約済

 

ジルコニア帯留(D-1015):13,750円(税込)

 

絞り帯揚:1,650円(税込)

 

三分紐:3,750円(税込)

 

刺繡半衿:13,200円(税込)

 

 

by wanokaori

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お知らせ

ブログ掲載商品については、お気軽にお問い合わせください。
TEL: 03-3445-1269
meguro@ikeda-kimono.com

※メールでのお問合せに対して、お返事が遅くなることがございます。

ブログ掲載商品は、店頭でも販売いたしております。
メール確認時には売り切れになっていることもありますので、ご了承ください。

お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせください。
---------------------------
営業時間

11:00 - 17:00


営業日:月曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
---------------------------
ホームページ
リニューアルいたしました。下記にリンクが貼ってありますので、ご覧ください。

ランキング



 

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM