カトレアの美しい刺しゅうの帯

  • 2024.03.17 Sunday
  • 14:21

 

当店ではお持ちの着物と帯や小物のコーディネートの

ご相談を承っております。

おひとり様1枚の着物に付き約1時間となります。

ご予約のない場合には、先約のお客様が優先となるため

お待ちいただくこととなってしまいます。

電話やメールにてのご予約をお待ちしております。

着物や帯はお持ちくださいますようお願い申し上げます。

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

黒地の小紋です。撒き糊散らし?蝋叩き染?

どちらでしょうか。

 

撒き糊散らしは、友禅の技法の一つです。

乾燥させたもち米糊を小さく砕き、粉状にしたものを

均一に撒き、防染して染め抜きます。

粒は、角ばっていて濃淡が見られません。

 

一方、蝋叩き染は蝋を温め、筆などに含ませ

棒で叩きながら糊を落とす事から、叩き染めと

言われていて、粒に濃淡があり、丸みがあります。

 

粒が丸いでしょうか?蝋叩き染でしょうか。

どちらも意匠に独特の趣を添える、繊細な職人技です。

 

今回は帯に合わせる着物として、黒地の小紋を

選びました。

 

 

衿はレースの半衿です。

帯留は黄水晶の大き目の一粒です。

帯揚は薄い緑色です、ピンクとどちらにするか

悩みましたが、春っぽく爽やかな色を選びました。

 

 

小葵文様の地紋に綺麗なピンクのカトレアの刺繡

の名古屋帯です。刺繡がとても美しい帯です。

左右に生地を足して幅を出しています。

素敵な刺繡の帯を如何でしょうか。

 

 

カトレアは春咲き、初夏咲き、秋咲き、冬咲きと

あり、真夏以外1年中楽しめるお花です。

カトレア文様は、季節を問わずお召いただけますね。

 

 

小紋:19,800円(税込)

身丈:4尺(162.1cm)

裄:1尺7寸(68.2cm)

袖丈:1尺2寸5分(49.2cm)

 

名古屋帯:49,500円(税込)

長さ:3m71cm

*当店にて仕立て直しています。

ハギがあります。

 

 

帯留:19,800円(税込)

 

帯揚:4,400円(税込)

 

帯締:3,960円(税込)

 

レース半衿:5,500円(税込)

 

by wanokaori

 

 

鞠が可愛いレトロな大島紬

  • 2024.03.16 Saturday
  • 16:26

 

電車の中で、袴の女性たちを見かけました。

卒業式のシーズンですね。

今年はお天気にも恵まれましたね。

世界で4月が入学の国は、日本とインドなどごく少数

の国だけで、多くは9月入学です。

将来的には国際的な基準に合わせることになるのでしょうか。

3月卒業、4月入学という文化は、着物産業としては

残してほしいですね。

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

大小の鞠が可愛いレトロな大島紬です。

今では中々ないような柄行ですね。

当店で仕立て直したものですので、裄が長いのも

嬉しいです。

 

 

衿元には縫い絞りの半衿を、小物は着物の中の色を

拾いました。帯留は糸巻きの丸いものを合わせました。

鈴や鞠などの帯留を合わせると、猫の帯に

ピッタリですね。

 

 

帯には白地に猫が幸運を招いている図でしょうか。

着物の鞠に合わせて猫の柄の帯を選びました。

帯の柄として猫はとても人気です。

楽しいコーディネートができますね。

 

 

 

 

大島紬:58,300円(税込)

身丈:4尺2寸(159.1cm)

裄:1尺8寸(68.2cm)

袖丈:1尺3寸(49.2cm)

*仕立て直ししております。

 

名古屋帯:売約済

 

帯留:13,200円(税込)

 

帯揚:6,820円(税込)

 

帯締:3,850円(税込)

 

絞り半衿:3,300円(税込)

 

by wanokaori

吉祥文尽くしの豪華なアンティーク調振袖

  • 2024.03.13 Wednesday
  • 12:00

 

3月に入って気温が低く、桜の開花が昨年より

少し遅いかもしれないとの予報に変わりました。

桜の開花が楽しみです。今年は、着物を着て

お花見へ出かけてみるのもいいですね。

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

黒に近い深い紫色の地に、松竹梅、鶴に花菱亀甲

の吉祥文尽くしの豪華なお振袖です。

 

 

青海波の刺繡の半衿に、絞りの帯揚げ、

花嫁さんの簪を帯留に直した豪華な帯留を合わせました。

織の可愛いアンティークの帯締めも色も合いました。

 

 

帯はシンプルな菱文様の金の袋帯を合わせました。

着物と小物を引き立てています。

アンティーク調で豪華な振袖は如何でしょうか。

 

 

振袖:44,000円(税込)

身丈:4尺1寸4分(156.8cm)

裄:1尺6寸5分(62.5cm)

袖丈:2尺4寸5分(92.8cm)

 

 

袋帯:16,500円(税別)

長さ:4m32cm

 

 

絞り帯揚:8,800円(税込)

 

帯留:16,500円(税込)

 

刺繍半衿:13,200円(税込)

 

重ね衿:1,430円(税込)

 

by wanokaori

 

 

 

 

4月の『着物コーディネート講座』満席のお知らせ

  • 2024.03.07 Thursday
  • 10:51

 

今月も沢山のお申し込みをありがとうございました。

 

4月の『着物コーディネート講座』は両日ともに

満席となりました。

 

キャンセル待ちの申し込みも締め切りました。

 

5月以降の講座へも皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

時代布池田スタッフ一同

婦人画報「美しいキモノ」の公式サイト掲載のお知らせ

  • 2024.03.06 Wednesday
  • 12:55

婦人画報「美しいキモノ」の公式サイトにて

当店店主の記事が掲載されています。

 

下記URLよりどうぞご覧ください。


アンティーク着物を知る池田由紀子のおしゃれ提案

/3月・春を謳う淡色コーデ


https://www.fujingaho.jp/uts-kimono/essay/a46927851/ikedayukiko-240306/

 

上記池田の連載は、「婦人画報デジタル」内に新設された

有料会員用の「婦人画報プレミアム」に編入されました。

有料記事となり、新たな手続きが必要になりますが、

池田の記事だけでなく多彩なプレミアム記事を読むことができます。

ご高覧いただけましたら幸いです。

背の高い方にお勧めの優美なお振袖

  • 2024.03.05 Tuesday
  • 11:45

 

着物コーディネート講座は、大変ご好評いただいて

おりまして、日曜日は1時間ほどで満席となりました。

大変申し訳ございませんが、キャンセル待ちの

お客様もいらっしゃいます。

木曜日には、まだ空席が1席ございます。

平日はお仕事の方が多いのでしょうか。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

本日はこちらの振袖のご紹介です。

 

 

道長取りに刺繡の菊文のお振袖です。

和紙を指でちぎって貼り合わせた色紙のように

斜めに緩やかに流れ、変化に富む曲線で囲んだ

文様を道長取りと呼びます。

藤原道長がその料紙を好んだところから

名付けられました。上品で優雅な文様ですね。

 

 

衿元は刺繡の半衿、重ね衿と帯揚げは深い緑で

統一しました。丸ぐけは、池田オリジナル、

伝統を重んじるコーディネートです。

 

 

帯は黒地に金の菱紋に鶴、宝尽くしの吉祥文様の

袋帯です。変わり結びもできる長さもあります。

背の高い方にも嬉しい大きさも十分なお振袖です。

長襦袢が付いているのも嬉しいポイントですね。

 

 

振袖:71,500円(税込)

身丈:4尺4寸2分(167.4cm)

裄:1尺8寸3分(69.3cm)

袖丈:2尺9寸5分(111.7cm)

*長襦袢付きです。

 

袋帯:41,800円(税別)

長さ:4m40cm

 

 

絞り帯揚:6,050円(税込)

 

丸ぐけ:7,700円(税込)

 

刺繍半衿:13,200円(税込)

 

重ね衿:1,430円(税込)

 

by wanokaori

 

 

綺麗な鶸色の小紋に素敵な丸帯のコーディネート

  • 2024.03.03 Sunday
  • 13:33

 

今日はひな祭りですね。

ひな祭りは、江戸時代の頃から、

女の子の成長と幸せを願う行事として庶民にも

定着していき、日にちも3月3日に定められました。

ホテル雅叙園東京では、百段階段ひな祭りを

3月10日まで開催しています。

江戸から令和までの優美なひな人形たちに

会いに行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

綺麗な鶸色(ひわいろ)の縮緬地に細かい

植物の文様の小紋です。江戸小紋と同じように

遠目から見ると無地にも見えます。

実際の色は、上の写真が近いと思います。

 

 

衿は刺繡の半衿、帯留は真珠のデコっぽい銀製の

豪華なものを合わせました。

 

 

唐花文様でしょうか、重厚な趣のある丸帯です。

立派な帯の後姿には目が引きつけられますね。

お食事会やお稽古などに如何でしょうか。

 

 

小紋:58,300円(税込)

身丈:4尺2寸8分(162.1cm)

裄:1尺8寸(68.2cm)

袖丈:1尺3寸(49.2cm)

 

丸帯(引き抜き用):55,000円(税込)

長さ:4m

 

帯留:104,500円(税込)

 

帯揚:6,820円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繡半衿:13,200円(税込)

 

by wanokaori

 

 

お召の羽織のコーディネート

  • 2024.03.02 Saturday
  • 13:47

 

着物コーディネート講座の申し込みが昨日から

始まりました。

たくさんのお申し込みをいただきまして、

4月21日日曜日は満席となりました。

11日木曜日は1席空席がございます。

お客様のご参加をお待ちしております。

 

 

 

本日は羽織のご紹介です。

 

 

伊予縞みたいな小紋に刺繍の半衿に絞りの名古屋帯、

少し大きめの珊瑚の帯留をコーディネート。

 

 

羽織は梅や菊、牡丹などの花々が上品なお召し

の羽織です。

合わせる着物はピンクや紫色系が合いますね。

朝晩はまだまだ肌寒い日が続きますので、

羽織が1枚あると便利ですね。

 

 

羽織:60,500円(税込)

身丈:2尺5寸5分(102.3cm)

裄:1尺7寸9分(68.9cm)

袖丈:1尺2寸5分(49.2cm)

 

 

小紋:5,500円(税込)

身丈:4尺1寸8分(151.5cm)

裄:1尺7寸3分 (64.4cm)

袖丈:1尺2寸8分 (49.2cm)

 

 

名古屋帯:38,500円(税込)

長さ:3m60cm

*ハギがあります

 

帯留:38,500円(税込)

 

帯揚:6,600円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

刺繡半衿:13,200円(税込)

 

by wanokaori

 

 

桜の季節の羽織コーディネート

  • 2024.02.29 Thursday
  • 13:35

 

明日から3月になりますね。

4月分の着物コーディネート講座の受付が

始まります。11時からメールにて受付いたしますので、

皆様のご参加をお待ちしております。

https://ikeda-kimono.com/contact/

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

市松に桜文様の長羽織です。春にはピッタリの

羽織です。身丈も裄も長く安心してお召しいただけます。

羽織に合わせる着物は悩みますね。

この羽織なら、藍色の結城紬は如何でしょうか。

 

 

コートとは違って、羽織は室内でも脱がなくて

良いのですが、羽織を脱いだ姿もご紹介いたします。

 

 

源氏香を市松に配した濃い藍色の結城紬、

年齢問わず長く着られる一品です。

 

 

衿元には流水文様の半衿を、小物は青系で統一して、

帯留にはやや大き目なみかん玉でアクセント

を付けました。

 

 

帯は桜も咲く、水辺の景色が素敵な丸帯を

合わせました。引き抜き用の柄付きなので、

締めるには工夫が必要です。

 

 

今年も桜の開花は3月中旬の予報です。

桜の季節のコーディネートに如何でしょうか。

 

 

羽織:55,000円(税込)

身丈:2尺7寸(102.3cm)

裄:1尺8寸2分(68.9cm)

袖丈:1尺3寸(49.2cm)

*仕立て直しのため痛みがあります

 

 

結城紬:110,000円(税込)

身丈:4尺(151.5cm)

裄:1尺7寸(64.4cm)

袖丈:1尺3寸(49.2cm)

 

 

丸帯(引き抜き):19,800円(税込)

長さ:4m

 

帯留:27,500円(税込)

 

帯揚:3,850円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

半衿:2,750円(税込)

 

by wanokaori

 

 

紬に型染め帯の桜の時期のコーディネート

  • 2024.02.28 Wednesday
  • 12:34

 

今年は閏年なので、2月は明日29日まであります。

4年に一度、閏年を設けて暦と実際の季節が

ずれないように調整しています。

旧暦の日本では明治初期まで、およそ3年に一回

閏月を設けて1年を13か月にして、調整していました。

1年が13か月あるというのはどんな感じだったの

でしょうか。今は想像できませんね。

 

 

 

本日はこちらの着物のご紹介です。

 

 

小豆色に縦縞のほっこりとした紬です。

スッキリしていますが、柔らかい印象の縞文様です。

3枚目が一番近い色味かと思います。

 

 

衿元は縫い絞りの半衿を、小物は明るめに

帯留はやや大きめの一粒黄水晶合わせました。

水晶は合わせやすくて、一つあると便利なアイテム

です。

 

 

 

帯は淡い黄色の地に流水に桜文様の型染め名古屋帯です。

桜のさり気なさがいいですね。手触りはやや硬めの帯です。

お花見などに如何でしょうか。

 

 

 

紬:27,500円(税込)

身丈:4尺1寸5分(157.2cm)

裄:1尺7寸5分(66.3cm)

袖丈:1尺2寸5分(47.4cm)

 

型染め名古屋帯:14,300円(税込)

長さ:3m55cm

*しみがあります

 

帯留:19,800円(税込)

 

帯揚:3,850円(税込)

 

帯締:3,520円(税込)

 

絞り半衿:3,300円(税込)

 

by wanokaori

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お知らせ

ブログ掲載商品については、お気軽にお問い合わせください。
TEL: 03-3445-1269
meguro@ikeda-kimono.com

※メールでのお問合せに対して、お返事が遅くなることがございます。

ブログ掲載商品は、店頭でも販売いたしております。
メール確認時には売り切れになっていることもありますので、ご了承ください。

お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせください。
---------------------------
営業時間

11:00 - 17:00


営業日:月曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
---------------------------
ホームページ
リニューアルいたしました。下記にリンクが貼ってありますので、ご覧ください。

ランキング



 

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM